ホーム

教室のご案内

ご利用の流れ・料金

1日の流れ

サービス内容

アクセス

室内遊び!!(ニワトリ組編)

未分類
05 /31 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。

以前、ブログで紹介したひよこ組さんの工作や遊びは見ていただけましたか?
皆可愛くて、頑張ってる姿などが素敵なのでまだご覧になられてない方がいましたら是非見てみてください❣️

今回は前回ブログでお伝えした通り、ニワトリさんが教室内でどんな事をするのかご紹介します❣️

まず、ご紹介するのは大縄です❣️

室内で大縄⁉️と思う方もいるかもしれませんが、
ニワトリさんの教室はとても広いため大縄ができます❣️

ではどんな感じでやっているか覗いてみましょう😎

ます、教室には大きい大縄が置いてあります❣️

これを使ってやっていきます❣️
S__33775631.jpg

では、早速皆で跳んでいきましょう❣️

S__33775634.jpg
S__33816598 - コピー
S__33841159.jpg

🧒👦「たくさん跳べた❣️」
👦🧒「前より跳べるようになった❣️」

みんな今日も頑張って跳んだね❣️😎

大縄は一人ずつ跳んでもらったり、皆で跳んでみたりと
色んな跳び方をして楽しんでいます❣️

S__33775633.jpg
S__33775635.jpg

🧒👦「回す方も楽しい❣️」
🧒👦「皆で跳ぶのも楽しいー❣️」

回す方もとっても楽しそうだね😌

大縄は跳べた回数として結果がでるので、子供達自身でも自分の成長を感じやすい遊びで、「前より跳べた❣️」「もっと跳べるようになりたい❣️」など、積極性を高める事ができます❣️

最初は跳ぶのが苦手で中々跳ぶ回数が増えなくても諦めずに頑張って跳んでいく子供達の姿や前よりも跳べたと喜んでくれる
笑顔はとっても素敵でやって良かったとやる度に思います🥰

では、次にご紹介するのが「風船バレー」です❣️

風船バレーは風船をボールにして行うバレーで
安全且つ、雨の日でも体を動かせる楽しい遊びです❣️
風船が用意できたら、次に椅子にスズランテープを巻きつけて
ネットを作ったらいざ、実践❣️

S__33775651.jpg
S__33775649.jpg
👦🧒「楽しいー❣️」
👦🧒「先生にかったー❣️」

みんな先生に勝ちたくて頑張ってたね😌

次に、紹介する遊びは「フラフープ」です❣️

フラフープでは、何回フラフープを回す事ができるか挑戦したり
皆で行うフラフープくぐりをして遊んだりします❣️

まずは、腰を使ってフラフープを回してみよう❣️

S__33775654.jpg
S__33775652.jpg
S__33775655.jpg

🧒👦「うまくまわせたー❣️」
👦🧒「5回まわせてたよー❣️」

みんな回すの上手❣️🙄

次は皆で手を繋いでフラフープくぐり❣️

フラフープくぐりは横に1列になって手を繋ぎ、
手を離さないようにフラフープを隣の人にくぐらせていくという遊びです❣️
S__33841160.jpg
S__33775629.jpg

🧒👦「手をはなしちゃった❣️」
🧒👦「上手く、くぐれた❣️」

みんな少し苦戦しながらも諦めずに頑張ってやっていました😌

最後にご紹介するのは室内遊びの定番「折り紙」です❣️
折り紙で紙飛行機などを折って遊びます❣️
S__33775660.jpg
S__33775659.jpg
S__33775657.jpg

👦🧒「先生すごく飛ぶよー❣️」
👦🧒「もっと飛ぶ紙飛行機つくろー❣️」

みんな楽しそうに折ったり、飛行機飛ばしてる❣️
またみんなで作ろうね🥰

ニワトリ組の室内遊びいかがだったでしょうか??😌

今日ご紹介しきれなかった遊びもたくさんあり、
室内遊びでも体をいっぱい使い毎日楽しく遊んでいます❣️

ニワトリ組も先日ブログに載せていたひよこ組もそれぞれの年齢に合った室内遊びを考えて行っています❣️

梅雨の時期も室内遊びがあれば毎日楽しく過ごせる事ができ笑顔で梅雨を越せる事ができるので、これからもたくさん
室内遊びをしていき、皆で楽しく過ごそうね🥰

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら






室内で楽しく遊ぼう!!

未分類
05 /24 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。

皆さんいかがお過ごしですか❓
最近の話しだと梅雨入り間近ですね❣️😧
梅雨ってずっと雨が降っていたり、ジメジメして蒸し暑かったりして少し大変な時期ですよね・・・💧

ですが、先日今日も雨だなぁーと思い歩いていると
こんな綺麗なアジサイが咲いていました🥰
S__33456148.jpg

綺麗な物を見ると気分も上がり、梅雨も悪くないなと
思う事ができました❣️
皆さんも、是非近くのアジサイを探してみてください❣️

さて、雨の時期こぱんでは中々お外にでて
お散歩などができない為、教室内でできる事を毎日たくさんしております❣️

今回は児童発達支援と放課後等デイサービスの2つに分けて、ブログに掲載していく予定です❣️
今日のブログはまず、児童発達支援(ひよこ組)が教室内でどんな事しているか紹介していきたいと思います❣️

では一緒に覗いていきましょう❣️🥰

まず、ご紹介するのは工作のパクパク❣️

これは紙コップを使って作るもので手を入れると名前の通りパクパクします❣️

~ステップ1~

まず、紙コップに2ヶ所、ハサミで切り込みを入れます❣️

S__33456147.jpg
S__33456146.jpg

~ステップ2~
次は紙コップに貼る洋服お顔に皆で色を塗っていきます❣️

(先生の見本)
S__33456145.jpg

じゃあ皆も塗ってみよう❣️
S__33456144.jpg
S__33456142.jpg


🧒👦「何色でぬろうかなー
🧒👦「赤色つかうー❣️」

皆で上手にぬれたね🥺❣️

~ステップ3〜

次は色を塗った箇所をハサミで線になぞって切っていきます❣️

S__33456141.jpg
S__33456131.jpg



皆ハサミを上手に使っていてすごい❣️🙄

~ステップ4~
最後に切った紙を紙コップに貼り、紙コップの裏にペットボトルのキャップを貼ります❣️
S__33456140.jpg

キャップを裏に貼るとパクパクがしやすくなるんです❣️
そして完成❣️

S__33456139.jpg
S__33456138.jpg
S__33456137.jpg
S__33456136.jpg


👦🧒「口があくー❣️」
🧒👦「楽しいー❣️」

みんな楽しく遊んでくれました❣️

他にも工作は手作りのこまや、紙コップを飛ばすおもちゃも作りました❣️
その内容は別でまたブログに載せるので是非楽しみにしていてください❣️

では次にご紹介するのは「手遊び」です❣️

手遊びはその名の通り手を使う遊びです❣️
代表的なのでいうと「グー・チョキ・パーで何作ろう」などが挙げられます❣️
しかし、今回こぱんでやったのはそれではなく、ディズニーウルトラマンを使って手遊びをしました❣️

どんな手遊びかというと、ディズニー手遊びでは有名な「ミッキーマウスマーチ」の曲のリズムに合わせ、
歌詞を遊び用に変えてやります❣️

イメージするのが難しいと思いますので少し紹介しますね❣️

「僕らのクラブのリーダはミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス♫」
この部分を替え歌にします❣️
「1と1を合わせるとピノキオのお鼻になるんだよ♫」
このように替え歌にします❣️

この替え歌に合わせて手を一緒に動かします❣️

S__33456135.jpg


🧒🧒「楽しいー❣️」
🧒👦「もっとはやくやろー❣️」

みんなリズムにノッて頑張ってやっていたね❣️🥺

ディズニー手遊びの次はウルトラマン手遊びをしました❣️

これもアメリカの「リパブリック賛歌」という曲が元で
その曲調に合わせてウルトラマン用に歌詞を変えた物になっています❣️

これは説明が難しいので一度こちらをお聞きください❗️
https://youtu.be/487JVMgXAcc)←こちら❗️

このリズムにあわせて皆で手遊びをしました❣️

S__33456134.jpg
S__33456133.jpg


👦🧒「ウルトラマンも楽しいー❣️」
👦🧒「もっとやりたいー❣️」
ミッキーもウルトラマンも楽しいね🥰

このように、こぱんでは教室内でも工作をしたり手遊びをしたりして
楽しんでいます❣️

今回ご紹介した物はどちらもお家で簡単にできるので
良かったらお家でもやってみてください❣️

また、手遊びに関しては「ミッキーマウス 手遊び」などで
検索すると動画などがでてくるのでそれを是非参考にしながら
やってみてください❣️

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら






お母さん、いつもありがとう!!

未分類
05 /18 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。

突然ですが皆さん
なぜ、5月9日が母の日なのかを知っていますか?

実は日本の母の日はアメリカから伝わった風習らしいです❣️
1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに住む少女「アンナ・ジャービス」が母の死をきっかけに、「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」と働きかけたのが始まりとされたみたいです❣️🙄
日本では明治時代末期頃から母の日を行っていたそうで、その頃は母の日は5月でなく3月に行われていて、1949年頃に5月になったそうです❣️

母の日の始まりがこういった
一人の少女が母を思いやる気持ちからできたという事がとても素敵ですよね✨

ということで、こぱんはうすでは
いつも頑張っているお母さんのために感謝の気持ちを工作で作ってプレゼントする事にしました❣️❣️

どんな物を作ったかと言うと、
今回は小学生以下(ひよこさん)と小学生組(にわとりさん)に分けて2種類の物を作成しました❣️

では、小学生以下(ひよこ)のお友達から紹介していきます❣️

ひよこ組は「自分達の手形」をつけてお母さんにありがとうと伝えました❣️

まずは画用紙を用意して、
画用紙の上に「ありがとう」とメッセージを、つけます❣️

S__33210404.jpg

そしてこの画用紙に皆の手形をつけていきます❣️


まず、皆の手に赤い絵の具
たっぷり塗っていきます🎨


S__33210403.jpg
S__33210402 - コピー
S__33046536.jpg


🧒🧒「つめたいーー
🧒🧒「楽しいー

絵の具を手に塗る事が普段ないから子供達皆楽しそう!😂
そして、手に塗る事ができたら
画用紙に向かってペタペタしていきます❣️

~ペタペタタイム~

S__33210401.jpg

上手くできるかな・・・❓

S__33210399.jpg
S__33210400.jpg



🧒🧒「できたーー❣️」

皆上手に自分の手形を残す事ができてとても喜んでいました🥰
そして、この赤手形を母の日には欠かせないカーネーションの花に
見立ててアレンジを加えれば・・・
S__33210398 - コピー



素敵な手形のカーネーションの完成❣️❣️
かわいいねーー😍

みんな頑張ってたね🥰

そして、できた作品を子供達の方から「ありがとう」と伝えてそれぞれのお母さんにプレゼントする事ができました❣️

~小学生組(にわとり)~

小学生組は紙皿とお花紙を使った作品を作りお母さんにありがとうと伝えました❣️

まず、用意するのは紙皿です❣️

紙皿の内側のみ切り、外側だけ残します!

(切った後)

S__33210397 - コピー

そしてこの外枠に絵や色を塗っていきます❣️
S__33210396 - コピー
S__33210394.jpg
S__33210393.jpg


🧒🧒「何色にしようかなー
🧒👦「電車の絵をかいたよー」

みんな楽しそうだね❣️😌

次にこの雲の形とハートの形をした画用紙を用意します❣️
S__33210392.jpg


雲の形をした方には自分のお名前を書き、ハートの方にはありがとうと書きます❣️

S__33210391.jpg

みんなお名前を書くの上手❣️
「ありがとう」はみんな気持ちを込めて書いてたね❣️🥰

さらに、ここにお花紙で母の日に欠かせない
カーネーションを作って貼っていきます❣️

S__33210390.jpg
S__33210389.jpg
S__33210388.jpg
S__33210386.jpg

👦🧒「中々難しいー!」
👦🧒「先生綺麗にできたよー!」

みんな頑張ってお花紙で作っていました😌

そして、できたカーネーションを貼って完成❣️

S__33210385.jpg
S__33210383.jpg


とても素敵な作品になりました❣️

みんなお母さんのために一生懸命作ったね😢😢

こうしてひよこ組もにわとり組も
お母さんのために素敵な作品を頑張って作りました❣️

皆が頑張って作った作品をお母さんにあげて見たところどのお母さんもとても嬉しそうなお顔
していたのがとても良かったです🥰
また、お母さんに頑張ってたね❣️ありがとう❣️と言われて褒められている時の子供達の笑顔もとても素敵でした🥰

お母さんと子供達との間に幸せな空間を提供する事ができ本当にやって良かったです❣️

また、工作はこうして誰かにプレゼントもでき、思い出にも残るので工作の良さも改めて気づく事もできました❣️

来月は父の日もあるので、また何か工作を皆で一緒に作って
今度はお父さんにもたくさん喜んでもらうね❣️

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら






遠足にいってきました!

未分類
05 /08 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。

皆さん、GWは楽しく過ごされましたか??☺️
お家で過ごされた方も、どこかお出かけした方も
きっと楽しい休日を満喫できたのではないでしょうか??

では新川崎教室のGW中は何をしたかというと・・・
タイトルにもあるように・・・
遠足にいきました❣️❣️

どこに行ったかというと・・・

川崎マリエン🤩」

A5570B96-DC5C-49BA-8190-76C994BAB1BB.png

新川崎教室から車で40分ほどの所にある場所で
展望室や大きい広場がある施設なんです!

では、車にのり川崎マリエンにLet's Goー❣️🚗

41947A38-355B-4378-9479-7ED77FA74267.png


〜移動〜🚗

はい、到着!!


S__32620546.jpg


では、さっそく中に入ると、、
川崎マリエンのキャラクター「川丸くん」がマスク姿でお出迎え☺️
みんな川丸くんと一緒に写真をとりました!

4AEA35E0-73B4-4B8A-A9A9-3044E9340C3B - コピー

かわいいーー😍😍


川丸くんを終えると次は顔ハメパネルがあったので
みんなではめてみました!📷
AA3CF41B-DC4B-4C4A-BDB3-B98A0ADDC59E.png

本当にビーチバレーやってるみたい!!

次にサメの模型とパシャリ🦈
77A7EF69-73F8-4B3C-AE36-265489E7E9BC - コピー

歯がいっぱいあって怖かったね〜😨

次はガラスタイルでできるメッセージボードとパシャリ📷
E2C87404-8282-4E7D-835E-E039B6B337B4.png



あ!ここにも川丸くんいたねー🙄

さて。ここからが皆が一番楽しみにしてた所です。
そう。展望室ーー❣️❣️

エレベーターに乗り込み最上階へ。

60B32602-477E-4723-A0EC-27B05E2ACF1A.png


👦🧒「高くなっていくー❣️」

ドキドキしながら上がっていき、、
ついに、、

ついたーー!

👦🧒「船があるーー❣️⛵️」
👦🧒「うみだーー❣️」
F7C8AED6-97ED-4A88-AC69-B246C805C473.png
9F3B1E73-C991-4838-819D-5B2290A468F7 - コピー
F8E5C3E3-3313-4392-95E8-10D9CD07FFCE.png

みんな大興奮😚

どこみても綺麗だねー❣️

👦🧒「お家どこだろー??」
🧒👦「こぱんどこーー??」

363C7320-81AC-4543-9B00-6A177BBAD38F.png


みんな一生懸命探してくれてたね😂😂

展望室を楽しんだ後はおまちかねのお昼ご飯🍴

下に降りて外の大きい広場で食べました!

🧒👦「いただきまーす❣️❣️」

S__32620548_0.jpg
もぐもぐもぐ
S__32620549_0.jpg



みんな美味しそうなお弁当ーー🥰
外で食べるのってさらに美味しいよね🥰

そしてみんなご飯を食べ終わると・・・

👦🧒「あそぶーー❣️」

みんなで走ったり、お花をみたり、
たくさん遊びました!!
S__32620550.jpg
18001341-051C-49FA-9A94-C22534B30AE2_0.png

みんな楽しそう😉

少し遊んだ後、休憩のラムネおかしタイム🍬

371D097C-3A14-44A9-997E-BC4502BB9983.png


みんなすごい速さで食べてるー🙄


美味しかったんだね😂

休憩後はシャボン玉で遊びました❣️
S__32653316.jpg

みんなシャボン玉大好きだよね🥰
楽しそう☺️

そして一通り遊んだらみんなで集合写真をパシャリ📷
B2419838-DD9F-456B-B63D-3EA5778925F7.png



いい笑顔😍
みんな楽しかったね!!

よーし!こぱんに帰る時間だ!

🧒👦「さよならみなさんまーた会うひまでー♬」
っていつも音楽で歌ってる歌を歌いながら帰る車に向かっていきました!😂

帰りの車ではみんな満足そうな顔で寝ていました😴
たくさん走ったから少し休憩だね!😴

こぱん到着

👦🧒「ただいまーー❣️」

みんな元気に無事に帰ってこれました!!

今日の遠足楽しかった人ーー!!

👦🧒「はーーい❣️❣️」
S__32620547.jpg
2BAF9C2B-3A6A-4B29-869D-CA3B9D7A21F1.png





みんな楽しかったようで良かったです😌

やっぱりいつもと違う場所に行って初めて見るものや
初めて触れる物って全部楽しいよね!

普段では見れなかった皆の驚く表情や
新しい物を見たときの目のキラキラがとても素敵でした⭐️

これからも色んな所にいこうね!

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら






空き状況を更新しました。

未分類
05 /01 2021
こんにちは!
幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 新川崎教室です。

空き情報を更新しました。

児童発達支援は、全ての曜日で定員に達しましたので、
新規募集は終了となります。

放課後等デイサービスは、土曜日以外の曜日に空きがございます!

>>空き情報はコチラ


>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00 土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
———————————————————-

こいのぼりを作ったよ!!

未分類
05 /01 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。


最近は暖かい日々が続いていてとても気持ちがいいですよね!
5月はGWなどもあり、皆さん楽しい予定が満載かと思います!

ところで・・・
5月と言って思い浮かべる物はなんですか❓❓
少し考えてみてください❣

そう、、恐らく、、浮かんだのは、


「こいのぼり🎏」


5月と言ったら「こいのぼり🎏」と言うことで
みんなでこいのぼりを作りました!

今回は全員参加で一人1個のこいのぼりを作る事ができました⭐

まずは、こいのぼりの形をした画用紙に
こいの目を書いたり色を塗っていきます!🎏

ぬりぬりぬり✎
S__32301090.jpg
S__32301070.jpg



みんな上手にぬれたね!かわいい!!🥺

次に一人一人ポーズを取り写真をパシャリ。📸
S__32301069.jpg


このポーズの意味はなにかというと、、、、
そう!!!鯉の目の形になってる!🙄🙄

これをぬりぬりしていない側にはると・・・

S__32301068.jpg

(ぬりぬり側)

S__32301067.jpg


裏表で鯉の目がちゃんと2つになってて
しかもみんなかわいいねーー😍😍😍

そして、このこいのぼりに割り箸をつけると・・・

はい❣完成❣

S__32301065.jpg


うん。これまたかわいい。😍

みんなが作ってくれたこいのぼりを
みんなが見える所に展示してみると・・・

S__32301095.jpg
S__32350214.jpg


たくさんのこいのぼりでとても綺麗に❣

みんなもそれをみて

👦🧒「いっぱいあるーー!!」
👦🧒「先生みてーー!!」

とてもみんな喜んで眺めていました!😂


やっぱり自分で作る工作は楽しいよね!!☺


また、色んな物を作って飾ろうね〜😏

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら