ホーム

教室のご案内

ご利用の流れ・料金

1日の流れ

サービス内容

アクセス

遊べるおもちゃ作り!!

未分類
06 /06 2021
こんにちは!

幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。

いつもご訪問ありがとうございます。

最近雨の日が続いていましたが、先日とても晴れた天気だったので
久しぶりに公園に行く事ができました❣️

S__34136103 - コピー
S__34136101.jpg

晴れた天気の中、公園で遊ぶのって楽しいよね🥰

公園以外にも晴れてお天気が良い日はお散歩などにもいきます❣️
そのお散歩や公園についてはまた別でブログにてご紹介していきたいと思います❣️
楽しみにしていてください❣️😌

さて、今日のブログはひよこ組で行った工作(こま・紙コップとばし)についてと、ニワトリ組で行ったサッカーについてご紹介していきたいと思います❣️

まずはひよこ組さんからです❣️

こま編

①厚画用紙を用意して、画用紙を写真のように切ります❣️

(切る前)
S__34136100 - コピー

(切った後)
S__34136099.jpg

※写真ではすでに穴が空いています。

②次に切った画用紙に丸い穴をあけます❣️

S__34136098.jpg

この丸い穴に指を入れて回すため、人差し指が入るぐらいの大きさにあけるのが良いと思います❣️
※100均などに売っている丸型パンチを使うのがオススメです❣️

③できたものに好きなように色をぬっていきます❣️

S__34136097.jpg
S__34136096.jpg
S__34136095.jpg
S__34136094 - コピー
S__34136093 - コピー

🧒👦「いっぱいぬったよー❣️」

色を塗るのは楽しいね🥰

④色をぬったら真ん中に、ペットボトルのキャップをつけます❣️

S__34136092 - コピー

このキャップは回る時の軸になるので必ずつけます❣️

みんなで回してみよう❣️
S__34136090 - コピー
S__34136089.jpg

🧒👦「くるくるまわるー❣️」
🧒👦「たのしいー❣️」

みんな上手に回せていてすごい☺️
楽しそうに回している姿がとてもかわいいですね😍

作ってよかった❣️😌


紙コップとばし編

続いては紙コップとばしです❣️

①2つ紙コップを用意します。
1つの紙コップにハサミで4ヶ所切り込みを入れます❣️

S__34136088.jpg


②切り込みをいれた所に2ヶ所ずつ輪ゴムを引っ掛けます❣️
S__34136087.jpg
S__34136086.jpg

③引っ掛けたゴムを結びます❣️

S__34136085.jpg


④結べたら次に好きなキャラクターを選びます❣️

S__34136084.jpg

⑤キャラクターを選んだら紙コップに貼っていきます❣️
(先生の見本)

S__34136083.jpg


⑥キャラクターを貼れたら最後に残っているスペースに色をぬっていきます❣️

S__34136082.jpg


皆もぬりぬりぬり♫


S__34136081.jpg
S__34136079.jpg
S__34136078.jpg
S__34136077.jpg

🧒👦「ぬれたーー

皆楽しくぬれたね🥰

⑦そして完成❣️

では早速実際に飛ばしてみよー❣️

ゴムなどがついていない紙コップを下におき、
ゴムがついている紙コップを重ねます❣️

そして力いっぱい下に向かって引っ張り・・・

S__34136076.jpg



そして離すと・・・
S__34136074.jpg

ぴょーーーん🙄


すごく跳ねます❣️❣️😌
S__34136075 - コピー

🧒👦「たくさんはねたー❣️」
🧒👦「たのしいー❣️」

みんな楽しそうにして、たくさん飛ばしていたね☺️

今回紹介したこまやジャンプはお家でも安全に遊べる事ができ、
材料も紙コップや厚画用紙があればすぐにできるので良かったら
やってみてください❣️


では、続いてはニワトリ組のサッカーをご紹介します❣️


サッカーといっても試合やドリブルなどはせず、
ストラックアウトといって壁に点数付きのパネルを貼りそこに向かって蹴っていくというものです❣️

実際のパネルがこちら❣️
S__34136073 - コピー

この点数パネルに向かって蹴っていくという遊びなので、
簡単にサッカーを楽しめます❣️

サッカーで使用するボールは風船をビニールテープで巻い
た物を使います❣️
S__34136072 - コピー - コピー

テープを巻く事によって風船のふわふわ感がなくなり、
ボールのように跳ねる風船になります❣️

では、さそっくやってみよー😎

S__34136071 - コピー (2)
S__34136070 - コピー - コピー

👦🧒「100点にあたった❣️」
👦🧒 「ハズレに当たっちゃったー❣️」

みんな蹴るの上手❣️
とても楽しそう🥰

また、蹴るだけではなく、サッカーはスローイングと言って
ボールを投げる場面もあるので、ボールを投げてパネルに当てる事もやりました❣️

S__34136068 - コピー (2)

みんな投げるのも蹴るも上手❣️
パネルに当たった時の子供達の笑顔がとても素敵でした🥰

このようにこぱんでは室内でも安全で楽しくできる遊びを考えて行っております❣️

次はバスケットボールの要素を取り入れたボール入れなどを行う予定をしています❣️
またその時の様子などをブログにあげるので楽しみにしていてください❣️

では、本日のブログは以上です❣️

本日もお読みいただきありがとうございました♬

>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら