ハロウィンイベント!
未分類
こんにちは!
幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。
いつもご訪問ありがとうございます!
さて、みなさん❗️
今年も残すところあと1ヶ月ですね❗️
今年までにやりたい事はやりきれましたか??
コロナ禍で中々できない事も
多いとは思いますが、
できるだけ悔いのないように
残りの1ヶ月間を過ごして、
良い新年が迎えられるように
できたらいいですね🥺
さて、今回のブログは
先日行った「ハロウィンイベント」での子供たちの
様子をご紹介していきます❣️
ハロウィンイベントは主に「ハロウィンゲーム」と
「ハロウィンクッキー作り」をやりました❣️
では、ハロウィンクッキー作りからご紹介していきます❣️
ハロウィンクッキー作りでは
子供たちにクッキーの生地の
型抜きをしてもらいました❣️
クッキーの生地を用意した後、
ハロウィンにちなんだ4種類の型の中から3種類子供たちに
選んでもらい型を抜いてもらいました❣️
こちらが実際に型を抜いている所です❣️
まずは、しっかりと手洗いをしマスクやビニール手袋をします❣️



準備ができたら型を抜いていくよ❣️






👦👧「おばけの帽子にするー❣️」
👦👧「かぼちゃにする❣️」
みんなとっても楽しそうだねー🥺
そして完成❣️

みんなとっても上手に型を抜くことができました❣️🥺
皆が抜いてくれた
クッキーは先生が焼いて、
後で子供たちにプレゼントします❣️
しかし、今回はただクッキーを渡すだけではありません、❣️
では、どうやったらクッキーをもらえるのか…
それは…
次にご紹介するハロウィンゲームに関係してきます❣️😌
ということで、ここからは「ハロウィンゲーム」に
ついてご紹介していきます❣️
ハロウィンゲームでは子供たちに「シールカード」を渡し、
各ゲームコーナーでクリアをするとシールカードに貼れるシールがもらえます❣️
シールカードに全てシールを貼る事ができたらクリアという
スタンプラリー形式の様なものをやりました❣️
では、その各ゲームコーナーについて
一つ一つご紹介していきます❣️
「おばけしゃてき」編
おばけしゃてきはおばけの形をした的を
カップ型の空気砲で倒していきます❣️



👧👦「やったーたおした❣️」
みんなちゃんと倒せていたね🥺
「クイズコーナー」編
クイズコーナーではシルエットクイズや
文字並べクイズを解いていきす❣️




👦👧「あ❣️かぼちゃ❣️」
👦👧「たけのこだ❣️」
みんなちゃんとクイズに正解していてすごかったねー🥺
「カップスタック」編
カップの中にブロックをいれてシャフルし、どのカップの中に
ブロックが入っているのかを当てるゲームです❣️



👧👦「まんなかだ❣️」
👧👦「あ、わからなくなっちゃった😵」
みんな、迷いながらも
しっかりと当てる事ができていたねー🥺
ここまでがゲームコーナーになります❣️
そして全てのゲームもクリアできたので
シールカードに全部のシールを貼る事ができたね❣️


そして、このシールカードを持って大きな声で先生に
「トリック・オア・トリート」❣️
と言うと…
みんなが頑張って型を抜いてくれた
クッキーとおかしがもらえます❣️🥺






👦👧「おいしそー🥺」
👦👧「さっきつくったやつだ❣️」
みんなクッキーをみて
とっても喜んでいたね🥺
みんなお家でおいしくたべたかなー😌
今回ご紹介するのは以上となります❣️
いかがだったでしょうか??
次回のブログでは今回ご紹介しきれなかったハロウィンイベントの
様子をご紹介するので楽しみにしていてください❣️
本日もお読みいただきありがとうございます♫
>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
幸区の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうすさくら新川崎教室です。
いつもご訪問ありがとうございます!
さて、みなさん❗️
今年も残すところあと1ヶ月ですね❗️
今年までにやりたい事はやりきれましたか??
コロナ禍で中々できない事も
多いとは思いますが、
できるだけ悔いのないように
残りの1ヶ月間を過ごして、
良い新年が迎えられるように
できたらいいですね🥺
さて、今回のブログは
先日行った「ハロウィンイベント」での子供たちの
様子をご紹介していきます❣️
ハロウィンイベントは主に「ハロウィンゲーム」と
「ハロウィンクッキー作り」をやりました❣️
では、ハロウィンクッキー作りからご紹介していきます❣️
ハロウィンクッキー作りでは
子供たちにクッキーの生地の
型抜きをしてもらいました❣️
クッキーの生地を用意した後、
ハロウィンにちなんだ4種類の型の中から3種類子供たちに
選んでもらい型を抜いてもらいました❣️
こちらが実際に型を抜いている所です❣️
まずは、しっかりと手洗いをしマスクやビニール手袋をします❣️



準備ができたら型を抜いていくよ❣️






👦👧「おばけの帽子にするー❣️」
👦👧「かぼちゃにする❣️」
みんなとっても楽しそうだねー🥺
そして完成❣️

みんなとっても上手に型を抜くことができました❣️🥺
皆が抜いてくれた
クッキーは先生が焼いて、
後で子供たちにプレゼントします❣️
しかし、今回はただクッキーを渡すだけではありません、❣️
では、どうやったらクッキーをもらえるのか…
それは…
次にご紹介するハロウィンゲームに関係してきます❣️😌
ということで、ここからは「ハロウィンゲーム」に
ついてご紹介していきます❣️
ハロウィンゲームでは子供たちに「シールカード」を渡し、
各ゲームコーナーでクリアをするとシールカードに貼れるシールがもらえます❣️
シールカードに全てシールを貼る事ができたらクリアという
スタンプラリー形式の様なものをやりました❣️
では、その各ゲームコーナーについて
一つ一つご紹介していきます❣️
「おばけしゃてき」編
おばけしゃてきはおばけの形をした的を
カップ型の空気砲で倒していきます❣️



👧👦「やったーたおした❣️」
みんなちゃんと倒せていたね🥺
「クイズコーナー」編
クイズコーナーではシルエットクイズや
文字並べクイズを解いていきす❣️




👦👧「あ❣️かぼちゃ❣️」
👦👧「たけのこだ❣️」
みんなちゃんとクイズに正解していてすごかったねー🥺
「カップスタック」編
カップの中にブロックをいれてシャフルし、どのカップの中に
ブロックが入っているのかを当てるゲームです❣️



👧👦「まんなかだ❣️」
👧👦「あ、わからなくなっちゃった😵」
みんな、迷いながらも
しっかりと当てる事ができていたねー🥺
ここまでがゲームコーナーになります❣️
そして全てのゲームもクリアできたので
シールカードに全部のシールを貼る事ができたね❣️


そして、このシールカードを持って大きな声で先生に
「トリック・オア・トリート」❣️
と言うと…
みんなが頑張って型を抜いてくれた
クッキーとおかしがもらえます❣️🥺






👦👧「おいしそー🥺」
👦👧「さっきつくったやつだ❣️」
みんなクッキーをみて
とっても喜んでいたね🥺
みんなお家でおいしくたべたかなー😌
今回ご紹介するのは以上となります❣️
いかがだったでしょうか??
次回のブログでは今回ご紹介しきれなかったハロウィンイベントの
様子をご紹介するので楽しみにしていてください❣️
本日もお読みいただきありがとうございます♫
>>見学はコチラ
———————————————————-
♪幸区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら新川崎教室
電話番号:044-280-6445
住所:神奈川県川崎市幸区下平間113しらゆきビル2階
営業時間:平日/ 9:00〜18:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら